※コンテンツは不定期に追加しております。ご不明な点は遠慮無くお尋ねください。

  • リンク集
  • ソフトウェア
  • 全て表示
  • インターネット関連
  • ネットワークツール
  • オンラインストレージ
  • P2P(ピアトゥピア)
  • ウイルス対策
  • 実行環境・補助ツール
  • マイクロソフト製品
  • ビジネスソフト(無料)
  • ビジネスソフト(有料)
  • メディアプレイヤー
  • コーデック
  • 動画変換
  • CD/DVD作成
  • 仮想ドライブ
  • 圧縮ファイル管理
  • ファイル管理
  • 画像表示・加工
  • メッセンジャーソフト
  • デスクトップツール
  • テキストエディタ
  • リモートメンテナンス
  • メンテナンス
  • ハードウェア
  • ベンチマークソフト
  • 学習・トレーニング

画像表示・加工

IrfanView(イーファンヴュー)

ほとんどの形式の画像が高速に表示でき、サムネイル(一覧表示)機能もあります。
プラグインやGhostscriptをインストールすれば、PDF(4.4以降)やイラストレーターのAIファイル、エンハンスドポストスクリプトEPSなどのベクトルデータも表示可能です。
トリミングやリサイズ、リサンプリングなど、基本的な編集機能も搭載しています。

フリーウェアホームページ日本語化 
Picasa 3

Googleが無償で公開している写真管理ソフトです。日付ごとに写真を表示したり、顔検出して一覧をつくってくれます。

フリーウェアホームページ  
GIMP
高価なPhotoshopを買わなくても、これを使えば写真の編集や加工は十分に可能です。しかも、無料で日本語に対応しています。(インストールするまでは英語です)
フリーウェアホームページ  
Inkscape (インクスケープ)
イラストレータのように、ベクトル形式で絵の描ける高性能お絵かきソフトです。操作も比較的簡単で直感的な操作ができます。しかも、PDFが編集できます。今まで印刷した手書きしたり、わざわざ直して記入していた方には朗報ではないでしょうか?(少し読み込みが遅いですが・・・)
フリーウェアホームページ  
FastPictureViewer WIC RAW Codec Pack
Windows標準のエクスプローラでは、最近のデジカメで撮影したRAW画像を表示することができませんが、この画像コーデックを入れることで、各種メーカの画像をエクスプローラでプレビューすることができます。
シェアウェアホームページ  
MysticThumbs
エクスプローラでPhotoshopのPSDなどをサムネイル表示するためのツールです。
シェアウェアホームページ  
Copyright© KTEC All Right Reserved.